
おかげさまで今年に入ってから本業のWEBの仕事が忙しく、なかなか個人のブログに手が回っていません

そんな状況なので、料理スタジオでの仕事も休業中・・・いつまた料理の仕事が出来るようになるかは分かりませんが、当分はWEBの仕事一本で頑張るしかないなーと思っています

で、せっかく更新したので、今日の晩御飯のご紹介。
今日は「まぐろとアボカドの一口ステーキ」


このステーキだれ、簡単だけどあなどるなかれ。市販のステーキソースも目じゃない美味しさ

わさびマヨとの相性は抜群ですよ

【材料(2人分)】
まぐろ(サク)・・・150g
アボカド・・・1/2個
しめじ・・・1/6袋
ニンニク(薄切り)・・・1片
レモン汁・・・適量
オリーブオイル・・・適量
塩・・・適量
黒粒こしょう・・・適量
----------------
<ステーキソース>
玉ねぎ(すりおろし)・・・1/8個
しょうゆ・・・大2
みりん・・・大1/2
はちみつ・・・小1
----------------
<わさびマヨネーズ>
マヨネーズ・・・大1
しょうゆ・・・小1/2弱
わさび・・・適量
【作り方】
1. <ステーキソース>と<わさびマヨネーズ>はそれぞれ混ぜ合わせておく
2. マグロは2cm角の棒状に切り、表面に塩・黒粒こしょうをふりかけておく。しめじは子房に分ける。
3. アボカドは皮をむき、2cm角に切り、レモン汁をふりかける。その後。1の<わさびマヨネーズ>を和えておく。
※アボカドの変色を防ぐために、レモン汁は必ずふりかけて下さい。
4. 熱したフライパンにオリーブオイルとニンニクを入れる。ニンニクの香りがたってきたら、2のしめじとマグロを加える。しめじは火が通るまで炒め、マグロは表面を焼いて取り出し、2cm角に切る。
5. お皿に4のしめじとマグロをもり、その上に3のアボカドをのせる。最後に、<ステーキソース>をまわしかける。


↑現在2つのランキングに参加しています。お帰りの際に上のバナーをポチッとしてもらえれば嬉しいです。よろしくお願いします!!